参加登録 参加サイト一覧 ランダムジャンプ MOUNTAIN RINGホーム

表紙に戻る


頭に番号が付いているのが”日本の滝百選”、番号が無いのは百選に匹敵する滝です。
滝の紹介は滝そのものではなく、多くは山歩きを通じての紹介となっています。
評価の☆印は、その時に見た個人的な主観ですので、天気、水量で変わると思います。

地域別滝名リスト

佐賀県
084  観音の滝 45m  唐津市滝川  ☆☆☆  滝は大きくて見応えがあるし、渓谷歩きが面白い。 2016.01.17
085  見帰りの滝 100m  唐津市伊岐佐  ☆☆☆ 蛇行しながら落水して来る落差がある長い瀑布だった。 2016.01.17
熊本県
086  四十三万滝 6m  菊池市重味  ☆☆   菊池渓谷には大きな滝はないが、小さな滝が点在する。 2016.01.14
087  栴檀轟の滝 70m  八代市柿迫  ☆☆☆ 陸の孤島にある大きな直瀑。滝壺まで遊歩道が伸びている。 2016.01.17
088  数鹿流ヶ滝 60m  阿蘇郡南阿蘇村立野  ☆☆☆ 滝見台から遠望出来るだけなので迫力を感じられない。 2016.01.15
089  鹿目の滝        雄 滝
(かなめのたき)   雌 滝
                 平 滝
36m
30m
−−
 人吉市鹿目町  ☆☆☆ 柱状節理の岩壁から落ちる直瀑は見事であった。
 ☆☆   末広がりに落水する岩肌の黒い二段瀑。
 −−   今回は見逃してしまい見ることが出来なかった。
2016.01.16
 五老ヶ滝 50  上益城郡山都町  ☆☆☆ 市房山の登頂後に滝見する。水量の多い直瀑だった。 2011.05.01
 古閑の滝 100m  阿蘇市  ☆☆☆ 道標に誘われて行って見ると落差100mの氷瀑の滝だった。 2016.01.15
大分県
090  東椎屋の滝 85m  宇佐市東椎屋  ☆☆☆ 柱状節理の岩壁落ちる直瀑は迫力あり。渓谷も面白い。 2016.01.14
091  原尻の滝 20m  豊後大野市原尻  ☆☆☆ 田園地に突然現れるナイアガラ風の滝だった。 2016.01.15
092  震動の滝 83m  玖珠郡九重町  ☆☆☆ 落差の大きな二つの滝であるが、遠望だけなので感激は今一。 2016.01.14
093  西椎屋の滝 86m  宇佐市玖珠郡  ☆☆☆ 滝見台からしか見れないが滝壺まで見ることは出来た。 2016.01.14
 福貴野の滝 65m   宇佐市安心院町  ☆☆☆「宇佐の三滝」の名瀑であり、滝水は岩壁から垂直に落ちる。 2016.01.14
 鉈落としの滝 10m  宇佐市安心院町  ☆     道標に釣られて滝見に行ったが無駄な時間になってしまった。 2016.01.14
 竜門の滝 20m  玖珠郡九重町  ☆☆☆ この滝のことは全く知らなかったが道標に釣られ行ってみた。 2016.01.14
宮崎県
094  関之尾滝 18m  都城市関之尾町  ☆☆☆ 周辺は観光地化されているが滝は立派であり甌穴群が面白い 2016.01.16
095  矢研の滝-2   若葉の滝
 矢研の滝
-1
73m
10m 
 児湯郡都農町尾鈴  ☆☆☆ 滝壷から見る矢研の滝は圧倒的な迫力あり。
 ☆     矢研の滝への途中にある滝、道際に滝壺がある。
2016.01.16
2011.04.30
 白 滝(尾鈴山) 75m  児湯郡都農町尾鈴  ☆☆☆ 尾鈴山の山中にある見上げる高さの滝はであるが、
        当日は水量が少なかった。日本の滝百選に匹敵する。
2011.04.30
096  行藤の滝
(むかばきのたき)
77m  延岡市行縢町  ☆☆☆ 行縢山への登山道を登る必要あり。立ちはだかる岩壁は大迫力 2016.01.15
097  真名井の滝-2
 真名井の滝-1
17m  西臼杵郡高千穂町  ☆☆☆ 観光地化されてしまっているが、ここは素晴らしい。 2016.01.15
2011.05.02
 丸尾の滝   23m  えびの市牧園町  ☆     温泉が流れているらしいが確認はしていない。 2008.04.27
鹿児島県
098  龍門滝 46m  姶良市反土   ☆☆     田園の奥に見える滝。沢の中に入らないと滝全体が見えない。 2016.01.16
099  大川の滝(屋久島)    88m  熊毛郡屋久島町栗生  ☆☆☆ 落差と水量は半端ではなかった。 2006.03.27
 千尋の滝(屋久島) 60m  熊毛郡屋久島町  ☆☆☆ 滝は凄いが周辺の岩盤も凄かった。 2010.03.27
 白谷雲水峡(屋久島) −−  熊毛郡屋久島町  ☆☆☆ 巨木巡り、滝巡りが面白い。入場協力金\300は任意。 2010.03.22
 マテリヤの滝(奄美) 12m  大島郡大和村名音  ☆☆   滝壺と小さな滝とのバランスは良かったが、全てに迫力不足だった。 2019.04.04
 名音の無名滝-1(奄美) 30m  大島郡大和村名音  ☆☆☆ 道路から遠望出来た滝。 滝名を調べたが判らなかった。落差は推定。 2019.04.04
 名音の無名滝-2(奄美) 100m  大島郡大和村名音  ☆☆☆ 上記と同じく水量の多い豪快な段瀑。落差は推定。 2019.04.04
 アランガチ滝(奄美) 30m  大島郡宇検村石良  ☆☆   簡単に滝見出来る3段瀑。滝口に行ける秘密の道が面白かった。 2019.04.04
 住用の無名滝(奄美) 6  奄美市住用町神谷  ☆     住用ダムの林道途中に流れ落ちていた小さな滝。 2019.04.05
 タンギョの滝(奄美) 106m  奄美市住用町神谷  ☆☆☆ 非公式ながら落差九州一と言われている滝。滝壺への到達困難。 2019.04.05
 フナンギョの滝(奄美) 35m  奄美市住用町川内  ☆☆☆ 林道へ流れ落ちる3段瀑。滝下まで車で行くことが出来た。 2019.04.05
沖縄県
100  マリュドウの滝
 カンピレの滝
20m
20m
 八重山郡竹富町   ☆☆☆  変化のある2段瀑であるが、遠望なので迫力が伝わって来ない
  ☆☆     渓流瀑と言うより単なる急流に見えた。
2018.04.11
 ピナイサーラの滝   54m  八重山郡竹富町   ☆☆☆  沖縄県で一番の落差を誇る直瀑。 滝上からの展望が最高。 2018.04.11
 ター滝   10m  大宜味村津波   ?         取付きからは沢登りが必要であり、今回、沢登りの装備が無いので中止する。 2018.12.19
 アガサ滝   20m  大宜味村津波   ☆         ター滝に行く途中にある滝。  アガサ橋からも遠望出来た。 2018.12.19
 親川滝   30m  大宜味村字根路銘   ☆☆     道の駅 「おおぎみ」の横に流れ落ちる3段瀑?、落差的には☆2つ。 2018.12.19
 喜如嘉の七滝   20m  大宜味村喜如嘉   ☆☆     3段瀑に見えるが、滝の軌跡が7回曲がっているから七滝らしい。 2018.12.19
 比地大滝   26m  国頭郡国頭尊比地   ☆☆    入園料は300円。 整備された遊歩道の先に水量豊富な滝が流れ落ちていた。 2018.12.19
〔日本の滝〕 九州・沖縄エリア
 〔084〕観音の滝  白絹の滝  佐賀県  白竜の滝(上流部)  佐賀県  白竜の滝(下流部)  佐賀県  狭霧の滝  佐賀県
 こがくれの滝  佐賀県  〔085〕見帰りの滝  〔086〕四万十の滝  無名滝  熊本 菊池渓谷  黎明の滝  熊本 菊池渓谷
 天狗滝  熊本 菊池渓谷  竜ヶ渕  熊本 菊池渓谷  〔087〕栴檀轟の滝  〔088〕数鹿流ヶ滝  〔089〕鹿目の滝(雄滝)
 鹿目の滝 (雌滝)  古閑の滝  熊本県阿蘇市  〔090〕東椎屋の滝  〔091〕原尻の滝  〔092〕振動の滝 (雌滝)
 振動の滝 (雄滝)  〔093〕西椎屋の滝  福貴野の滝  大分県  竜門の滝  大分県  〔094〕関之尾滝
 女 滝  宮崎県  関の尾の甌穴  宮崎県  〔095〕矢研の滝  若葉の滝  宮崎県 尾鈴山  白 滝  宮崎県 尾鈴山
 はぐれの滝  尾鈴山  やすらぎの滝  尾鈴山  さぎりの滝  尾鈴山  〔096〕行縢の滝  行縢の滝(遠景)  宮崎県
 〔097〕真名井の滝  玉簾の滝  高千穂峡  丸尾の滝  えびの高原  五老ヶ滝  熊本県  〔098〕龍門滝
 坂出手の滝  鹿児島県  〔099〕大川の滝  千尋滝  屋久島  白たえの滝  屋久島  飛流落し  屋久島
 マテリヤの滝  奄美大島  無名滝-1  奄美大島  無名滝-2  奄美大島  アランガチの滝  奄美大島  無名滝-3  奄美大島
 タンギョの滝  奄美大島  〔100〕マリュドゥの滝  カンピレーの滝  西表島  ピライサーラの滝  西表島  アガサ滝  大宜味村
 親川滝  大宜味村  喜如嘉の七滝  大宜味村  比地大滝  国頭村島
九州・沖縄エリアの名瀑を抜粋(日本の滝百選を含む)
北海道エリア
東北エリア
関東エリア
北陸・甲信越エリア
東海エリア
近畿エリア兵庫エリア
中国エイア
四国エリア
九州・沖縄エリア
地域別・日本の滝に戻る